店長青山です、

お客様とお話をしていると

【 革を白く染めたい 】

というご要望があったりします。

ですが、

ごく簡単に言ってしまうと
革に限らず、洋服でも布でも
そうなのですが

【 白く染める 】

製品というのは存在しません。

これは少しややこしい話なので
詳しくお伝えして行きます。

わかりやすく洋服の
お洗濯で考えてみますね。

白色の繊維として多く使用されてる
綿、麻、ウール、シルク、
などの本来の色は、いわゆる

【 白ではなく黄色味 】

を帯びています。

これらの素材を

【パッキリとした目に鮮やかな白色】

に染めたいのですが
この時に最も多く使用されているのが

「蛍光増白剤」

という染料の一種です。

蛍光増白剤は、

「紫外線を吸収して青白い光に変える」

働きがあります。

簡単にいえば、

蛍光増白剤を洋服に加えると
生地自体から青色の光が見えるような
効果があります。

なので、

蛍光剤を元々黄色味を帯びたものに
使用すると青い光が加わり(蛍光する)

【 まぶしいほどの白に見える 】

という事になります。

よく、お洗濯の洗剤などで

【驚くほどの白さに!】

という蛍光剤入りの商品が
ありますよね。

あれは、実際にお洋服が
白くなったわけでは
ありません。

【 青く光らせて白く見せているだけ 】

という事です。

なので蛍光増白剤は

【 黄ばみ汚れを無色にするものではなく】

青い光で黄色みを打ち消して
白く見せるためものです。

ですので

蛍光増白剤入りの洗剤で
衣料を洗う時は注意が必要です。

白物はパッキリとした白さになりますが
淡い色のお洋服は本来の色とは
違った色になったり、生成りの衣料は
白くなってしまいます。

では、

実際に生地の黄ばみ汚れそのものを
無くして白くしたい場合は
どうしたらいいのか?

という事ですが、

【 漂白する 】

とうことになります。

白く染めるのではなくて、

「 色を抜いて白く見せる 」

という作業になるのです。

今回は白い革について
お話をしていくのですが

まず、

「 白 」 という色の特性について

覚えておいて頂きたいと思います。

衣料でも革でも

「白く染める商品は無い」

という事です。

それでは、また!